読書会の記録(18.7~19.12)

埼玉県大里郡寄居町で開催した読書会の記録です。

中島敦『山月記』読書会、無事終了いたしました。

f:id:yoriidokushokai:20190512194550j:plain

 

中島敦山月記』読書会、無事終了いたしました。

4名の方にお集まりいただきました。

今回の課題本は参加者の方のリクエストで、高校の時に読んだことがある方もいらっしゃり、皆様何かしら思うところがあったようです。

 

以下、皆様の感想です。

--------------------------------------------

 

M
傷ついても、恥ずかしくても、人と関わって行こうと思いました。

 

N
李徴は自分の限界を知ることを怖れ、自分を天才だと思い続けたかったのかな…
詩へのゆがんだ情熱が彼を虎に変えてしまったのかな…
最後の一文は映画を見ているように鮮やかに哀しかった。

 

S
己の中の自尊心、羞恥心とどう折り合いをつけて生きていくか。
誰もが虎になる可能性を秘めているのかも。

 

Y.S
高校の現国の授業で学んだ時、思春期の真っただ中の私は、「自分は李徴だ、虎になってしまうのでは」と感じる位 ‟臆病な自尊心と尊大な羞恥心” をもっていたが、改めて読んで、それはまだ自分の中にあると ‟胸を灼かれるように” 感じた。でも、周りに悲しみや苦しみ、理解してくれる人達がいてくれたおかげで、もう虎にはならないだろうと思った。
中島敦の生涯を知って、全てがツボです。大好きな本です。

 

--------------------------------------------

 

たった33歳で亡くなった中島敦。早すぎますよね。

参加者の方も仰っていましたが、2019年になってもなお読み継がれているということを、知らせてあげたいです。

 

次回は6/16(日)谷崎潤一郎『猫と庄造と二人のおんな』、

番外編が6/1(土)「『夜廻り猫』を語る会」です。

6月は猫づくしです。楽しみです。